Author Archive

国民民主党税理士制度推進議員連盟の総会に出席しました。

2025-04-15

4月15日、千代田区の衆議院第二議員会館において、国民民主党の税理士制度推進議員連盟の総会が開催されました。

日税連から太田直樹会長、大内浩一調査研究部副部長が、日税政からは吉川裕一幹事長、秋山典久政策委員長、長谷川隆史国対委員長が出席しました。

総会では、議連の役員人事・規約が諮られ承認され、古川元久議員が議連会長に就任しました。また、大内副部長から税制改正建議について説明があり、出席議員からは建議内容に関するさまざまな質問が寄せられ、関心の高さがうかがえました。

詳細については「日本税政連」6月号(第594号)に掲載予定です。

古川元久議員

太田会長

吉川幹事長

秋山政策委員長

大内副部長

芳賀道也議員

浅野哲議員

向山好一議員

福田徹議員

総会の模様

税理士による馬場成志後援会が設立総会を開催しました。

2025-04-14

令和6年11月16日、ホテルメルパルク熊本(熊本市)において「税理士による馬場成志後援会」(自民・熊本選挙区)の設立総会が開催されました。

当日は、来賓として馬場成志参院議員を迎え、25人の会員が出席しました。

総会は、司会より開会宣言があり、発起人代表の宮本律夫南九州税政連会長により後援会設立の目的と経緯が説明された後、臼井清也会員が議長に選出され、議事に入りました。

議案提出された後援会規約、役員人事案については、原案通り満場一致で可決承認されました。

議案審議後、藤田香織後援会会長、馬場議員によるあいさつがあり、設立総会は終了しました。

引き続いて、東秀優日税政会長による乾杯の発声により懇親会が開催され、盛会のうちに閉会しました。

税理士による馬場成志後援会

後援会活動のてびきを改訂しました。

2025-04-10

後援会活動のてびきを改訂しました。

「日本税政連」593号を発行しました。

2025-04-02

「日本税政連」第593号令和7年4月1日号

【1面】記事・税制改正法案が成立
【2面】記事・国会議員が税務支援会場を視察
【3面】記事・第2回後援会対策委員会第1小委員会を開催
【4~9面】特集・写真で見る国会議員による税務支援視察
【10面】資料・第217回通常国会会議録

第27回参議院議員通常選挙における推薦候補者(第一次)を決定しました。

2025-03-17

日税政は第27回参議院議員通常選挙における推薦候補者(第一次)を決定しました。

日本維新の会税理士制度推進議員連盟総会に出席しました。

2025-02-14

2月12日、千代田区の衆議院第一議員会館において、日本維新の会の税理士制度改革推進議員連盟の総会が開催されました。

総会では、那須弘敬副会長、吉川裕一幹事長、秋山典久政策委員長、長谷川隆史国対委員長が出席しました。

日本維新の会からは、美延映夫会長、片山大介副会長、池下卓幹事長、金村龍那事務局長をはじめとした議員が出席しました。

総会では、長谷川国対委員長から税制改正建議について説明があり、出席議員からは建議内容に関するさまざまな質問が寄せられ、関心の高さがうかがえました。

詳細につきましては「日本税政連」4月号に掲載予定です。

あいさつをする那須副会長

説明をする長谷川国対委員長

金村龍那議員

池畑浩太朗議員

片山大介議員

総会の模様

税政連のしおりを改訂しました。

2025-02-13

税政連のしおりを改訂しました。

「日本税政連」592号を発行しました。

2025-02-03

「日本税政連」第592号令和7年2月1日号

【1面】記事・正副幹事長会、正副会長会・幹事会合同会議を開催
【2面】記事・第1回組織委員会を開催
【3面】地方短信・税理士による浅野哲後援会が設立総会を開催
【4~5面】アクティブ・武藤容治議員に聞く
【6面】特集・日税連賀詞交歓会出席議員一覧

武藤容治議員にインタビューを行いました。

2025-01-17

1月10日、千代田区の経済産業省において、武藤容治議員にインタビュー収録を行いました。

日税政からは河合省吾後援会対策委員会委員長、新井正同副委員長が出席し、後援会からは丹下忠彰会長が出席しました。

今回のインタビューの内容は「日本税政連」2月号に特集記事「アクティブ」として掲載される予定です。

取材の様子

丹下後援会長(左)と武藤議員(右)

石破茂首相を表敬訪問

2025-01-17

12月26日、千代田区の首相官邸において、日税政、日税連の両役員らが石破首相と面会をしました。

今回の表敬訪問の内容は「日本税政連」2月号に1面に掲載される予定です。

表敬訪問の様子

石破首相(左)と東秀優日税政会長(右)

「日本税政連」591号を発行しました。

2025-01-01

「日本税政連」第591号令和7年1月1日号

【1面】新春号写真
【2面】年頭所感・東会長と石破首相
【3面】年頭所感・各党議連役員あいさつ
【4面】記事・与党税制改正大綱が決定
【5面】地方短信・税理士による田島まいこ後援会が設立総会を開催
【6~7面】新春対談・加藤勝信財務大臣
【8~9面】特集・写真で見る税制改正陳情
【10面】資料・令和7年度税制改正大綱(抜粋)

令和7年度税制改正建議インタビュー動画について【重要】

2024-12-27

 本年8月14日に配信を開始しました【日税政】令和7年度税制改正建議インタビューにつきまして、来年の1月6日で研修動画としての配信を停止します。
 つきましては研修時間に加算する場合は、上記の日付までに視聴し研修受講管理システムより受講登録をお願いします。

 ※インタビュー動画自体はアーカイブとして日税政Youtubeチャンネルに残します

加藤勝信財務大臣に面会しました。

2024-12-25

12月11日、千代田区の財務省において、加藤勝信財務大臣に面会をしました。

日税政からは東秀優会長、小島善弘広報委員長が出席し、岡山県税政連から姫井繁彦会長が出席しました。

今回の面談の内容は「日本税政連」1月号に特集記事「新春対談」として掲載される予定です。

面会の様子

加藤財務大臣(左)と東会長(右)

立憲民主党税理士制度推進議員連盟の総会に出席しました。

2024-12-25

12月11日、千代田区の衆議院第一議員会館において、立憲民主党の税理士制度推進議員連盟総会が開催されました。

総会では、日税政から東秀優会長、吉川裕一幹事長ほか副幹事長・単位税政連会長、日税連からは太田直樹会長をはじめとした役員が出席しました。

立憲民主党からは、海江田万里会長、道下大樹事務局長をはじめとして多数の議員が出席しました。

総会では、太田日税連会長から税制改正に向けて理解を求めたほか、日税連の大畑智宏調査研究部副部長から税制改正建議について説明があり、出席議員からは建議内容に関するさまざまな質問が寄せられ、関心の高さがうかがえました。

詳細につきましては「日本税政連」1月号に掲載予定です。

開催に先立ちあいさつをする海江田会長


東会長


太田日税連会長


説明をする大畑副部長


総会の模様


吉川幹事長

「日本税政連」590号を発行しました。

2024-12-03

「日本税政連」第590号令和6年12月1日号

【1面】記事・自民党議連総会に出席
【2面】記事・第50回衆議院議員総選挙・日税政推薦候補者217人が当選
【3面】記事・国民民主党税制調査会ヒアリングに出席
【4~7面】特集・写真で見る日税政の税制改正陳情活動

立憲民主党税制調査会ヒアリングに出席しました。

2024-11-22

11月20日、千代田区の衆議院第二議員会館において、立憲民主党税制調査会ヒアリングが開催されました。

大畑智宏日税連調査研究部副部長から税制改正建議書に基づき説明を行い、日税政・日税連の要望に関して出席議員へ理解を求め、出席した議員との間で活発な意見交換を行いました。

詳細につきましては「日本税政連」12月号(第590号)に掲載予定です。

あいさつをする大西健介税制調査会長


ヒアリングの模様

自由民主党税理士制度改革推進議員連盟総会に出席しました。

2024-11-22

11月20日、千代田区のホテルニューオータニにおいて、自由民主党の税理士制度改革推進議員連盟総会が開催されました。

総会では、日税政から東秀優会長、吉川裕一幹事長ほか副幹事長・単位税政連会長、日税連からは太田直樹会長をはじめとして多数の役員が出席しました。

自由民主党からは、岸田文雄顧問、宮沢洋一会長、西田昌司幹事長、上野賢一郎事務局長をはじめとして多数の議員が出席しました。

総会では、太田日税連会長から税制改正に向けて理解を求めたほか、日税連の大畑智宏調査研究部副部長から税制改正建議について説明があり、出席議員からは建議内容に関するさまざまな質問が寄せられ、関心の高さがうかがえました。

詳細につきましては「日本税政連」12月号に掲載予定です。

開催に先立ちあいさつをする宮沢会長


東会長


太田日税連会長


説明をする大畑副部長


総会の模様


要望の説明を聞く議連役員

自民党ヒアリング(予算・税制等に関する政策懇談会)に出席しました。

2024-11-22

11月19日、千代田区の自由民主党本部において、自民党ヒアリングが開催されました。

日税連の末吉幹久調査研究部部長から税制改正建議書に基づき説明を行い、日税政・日税連の要望に関して出席議員へ理解を求めました。

詳細につきましては「日本税政連」12月号(第590号)に掲載予定です。

自民党ヒアリングの模様

中国税理士政治連盟が定期大会を開催しました。

2024-11-11

 9月14日、山口市のかめ福オンプレイスにおいて、中国税理士政治連盟(井上博夫会長)が第56回定期大会を開催しました。

中国税政連のページ

中国税政連定期大会

近畿税理士政治連盟が定期大会を開催しました。

2024-11-11

 9月13日、大阪市の帝国ホテル大阪において、近畿税理士政治連盟(那須弘敬会長)が第58回定期大会を開催しました。

近畿税政連のページ

近畿税政連定期大会


Copyright© 日本税理土政治連盟 All Rights Reserved.