北陸税理士政治連盟が定期大会を開催しました。
9月15日、金沢市のホテル金沢において、北陸税理士政治連盟(森陰輝夫会長)が第54回定期大会を開催しました。
東海税理士政治連盟が定期大会を開催しました。
9月9日、津市のホテルグリーンパーク津において、東海税理士政治連盟(田中克明会長)が第49回定期大会を開催しました。
近畿税理士政治連盟が定期大会を開催しました。
9月8日、大阪市の帝国ホテル大阪において、近畿税理士政治連盟(久保直己会長)が第57回定期大会を開催しました。
東北税理士政治連盟が定期大会を開催しました。
9月4日、仙台市の仙台国際ホテルにおいて、東北税理士政治連盟(青木正会長)が第50回定期大会を開催しました。
北海道税理士政治連盟が定期大会を開催しました。
9月1日、札幌市のセンチュリーロイヤルホテルにおいて、北海道税理士政治連盟(名越隆雄会長)が第57回定期大会を開催しました。
東京地方税理士政治連盟が定期大会を開催しました。
8月2日、横浜市の横浜ベイホテル東急において、東京地方税理士政治連盟(三堀孝夫会長)が第57回定期大会を開催しました。
沖縄税理士政治連盟が定期大会を開催しました。
7月19日、那覇市のパシフィックホテル沖縄において、沖縄税理士政治連盟(羽地明人会長)が第27回定期大会を開催しました。
千葉県税理士政治連盟が定期大会を開催しました。
7月14日、千葉市のオークラ千葉ホテルにおいて、千葉県税理士政治連盟(平野芳和会長)が第55回定期大会を開催しました。
関東信越税理士政治連盟が定期大会を開催しました。
7月3日、千代田区のキャピトルホテル東急において、関東信越税理士政治連盟(小林俊一会長)が第57回定期大会を開催しました。
南九州税理士政治連盟が定期大会を開催しました。
6月22日、熊本市のホテル日航熊本において、南九州税理士政治連盟(宮本律夫会長)が第54回定期大会を開催しました。
九州北部税理士政治連盟が定期大会を開催しました。
6月16日、福岡市のホテル日航福岡において、九州北部税理士政治連盟(上村常憲会長)が第55回定期大会を開催しました。
名古屋税理士政治連盟が定期大会を開催しました。
6月9日、名古屋市の名古屋東急ホテルにおいて、名古屋税理士政治連盟(菱田裕之会長)が第50回定期大会を開催しました。
後援会対策正副委員長会を開催しました。
日税政は、6月6日、後援会対策正副委員長会をウェブ会議システムにて開催し、次年度予算や運動方針を審議しました。
日本維新の会税理士制度推進議員連盟とのインボイス勉強会に出席しました。
1月19日、千代田区の衆議院第二議員会館において、日本維新の会税理士制度推進議員連盟とのインボイス制度についての勉強会が開催されました。
今回の勉強会は令和5年の10月から開始されるインボイス制度についての理解を深める趣旨のもと行われました。
日税政からは吉川裕一幹事長、田達満副幹事長、秋山典久政策委員長、長谷川隆史国対委員長が出席しました。
勉強会では長谷川国対委員長が制度に係る資料を基に説明を行い、その後参加した議員との間で活発な意見交換が行われました
詳細につきましては『日本税政連』4月号3面に掲載予定です。
日本維新の会税理士制度推進議員連盟総会に出席しました。
11月30日、千代田区の衆議院第一議員会館において、日本維新の会の税理士制度推進議員連盟総会が開催されました。
総会では、日税政から久保直己副会長、吉川裕一幹事長、秋山典久政策委員長、長谷川隆史国対委員長、日税連からは髙橋俊行専務理事が出席しました。
総会では、議員連盟の役員人事が行われ、美延映生議員が会長に、池下卓議員が幹事長に就任しました。
続いて、日税連の髙橋俊行専務理事から税制改正建議について説明があり、出席議員からは様々な質問が寄せられ、閉会後も日税政の役員と個別に意見交換を行うなど関心の高さがうかがえました。
詳細につきましては『日本税政連』1月号に掲載予定です。
立憲民主党税理士制度推進議員連盟総会に出席しました。
11月24日、千代田区の衆議院第一議員会館において、立憲民主党の税理士制度推進議員連盟総会が開催されました。
総会では、日税政から太田直樹会長、吉川裕一幹事長ほか副幹事長・単位税政連会長、日税連からは神津信一会長をはじめとして多数の役員が出席しました。
立憲民主党からは、海江田万里会長、近藤昭一幹事長をはじめとして多数の議員が出席しました。
総会では、神津日税連会長から税政改正に向けて理解を求めたほか、日税連の平井貴昭調査研究部長から、税制改正建議について説明があり、出席議員からはこれからの税制改正の動向についての発言があるなど、関心の高さがうかがえました。
詳細につきましては『日本税政連』12月号1面に掲載予定です。
公明党・日本税理士会連合会との政策懇話会に出席しました。
11月8日、千代田区の衆議院第一議員会館において、公明党・日本税理士会連合会との政策懇話会が開かれ、日税政から太田直樹会長、吉川裕一幹事長ほか副幹事長、日税連からは神津信一会長をはじめとして多数の役員が出席しました。
公明党からは、北側一雄会長、西田実仁幹事長をはじめとして多数の議員が出席しました。
会議では、神津日税連会長から税政改正に向けて理解を求めたほか、日税連の平井貴昭調査研究部長から、税制改正建議について説明があり、出席した議員からは様々な質問事項が寄せられ、活発な意見交換を行いました。
詳細につきましては『日本税政連』12月号1面に掲載予定です。
国民民主党税制調査会ヒアリングに出席しました。
11月7日、千代田区の衆議院第一議員会館において、国民民主党税制調査会によるヒアリングが開かれ、日税政から吉川裕一幹事長、秋山典久政策委員長、日税連からは平井貴昭調査研究部長が出席しました。
国民民主党からは、大塚耕平参院議員ほか関係議員が出席しました。
会議では、日税連の平井貴昭調査研究部長から、税制改正建議について説明があり、出席した議員からはインボイス導入に係る事務負担を懸念する旨の発言などがあり、活発な意見交換を行いました。
詳細につきましては『日本税政連』12月号2面に掲載予定です。
自由民主党ヒアリング(予算・税制等に関する政策懇談会)に出席しました。
11月1日、千代田区の自由民主党本部において、税務・中小企業関係団体を対象としたヒアリングが開かれ、日税政から吉川裕一幹事長、日税連からは平井貴昭調査研究部長が出席しました。
自由民主党からは、中山展宏衆院議員、中西健治衆院議員、小渕優子衆院議員のほか多数の議員が出席しました。
会議では、日税連の平井貴昭調査研究部長から、税制改正建議について説明があり、出席議員への理解を求めました。
詳細につきましては『日本税政連』12月号2面に掲載予定です。
立憲民主党税制調査会ヒアリングに出席しました。
10月25日、千代田区の参議院議員会館において、立憲民主党税制調査会によるヒアリングが開かれ、日税政から吉川裕一幹事長、秋山典久政策委員長、長谷川隆史国対委員長、日税連からは平井貴昭調査研究部長が出席しました。
立憲民主党からは、小川淳也衆院議員、道下大樹衆院議員、末松義規衆院議員、稲富修二衆院議員のほか多数の議員が出席しました。
会議では、日税連の平井貴昭調査研究部長から、税制改正建議について説明があり、出席議員からの質問に対しては日税政の吉川幹事長、秋山政策委員長、長谷川国対委員長が回答を行い、活発な意見交換を行いました。
詳細につきましては『日本税政連』12月号2面に掲載予定です。