中国税政連が国会議員への陳情を行いました。

2025-09-16

中国税理士政治連盟(井上博夫会長)は、8月末に関係各省庁から財務省へ提出される概算要求に合わせて推薦国会議員と面会して陳情を行い、「令和8年度税制改正に関する要望」の趣旨を説明しました。
主な陳情議員と日時は次の通りです。(敬称略、順不同、役職等は視察実施日現在)

左から議員氏名 政党 選挙区 陳情月日
山下貴司議員(自民・岡山2区)8月23日
平沼正二郎議員(自民・比例中国)8月2日
北村経夫議員(自民・山口選挙区)7月24日

中国税政連のページ

山下議員(左)

平沼議員(左から2人目)

北村議員(右)

九州北部税政連が国会議員への陳情を行いました。

2025-09-12

九州北部税理士政治連盟(永松雄一郎会長)は、8月末に関係各省庁から財務省へ提出される概算要求に合わせて推薦国会議員と面会して陳情を行い、「令和8年度税制改正に関する要望」の趣旨を説明しました。
主な陳情議員と日時は次の通りです。(敬称略、順不同、役職等は視察実施日現在)

左から議員氏名 政党 選挙区 陳情月日
井上貴博議員(自民・福岡1区)8月30日
大串博志議員(自民・佐賀2区)8月11日
古川康議員(自民・比例九州)8月18日

九州北部税政連のページ

井上議員(左)

大串議員(右)

古川議員(右)

東海税政連が国会議員への陳情を行いました。

2025-09-12

東海税理士政治連盟(中川直之会長)は、8月末に関係各省庁から財務省へ提出される概算要求に合わせて推薦国会議員と面会して陳情を行い、「令和8年度税制改正に関する要望」の趣旨を説明しました。
主な陳情議員と日時は次の通りです。(敬称略、順不同、役職等は視察実施日現在)

左から議員氏名 政党 選挙区 陳情月日
細野豪志議員(自民・静岡5区)8月22日
田村憲久議員(自民・三重1区)8月3日
岡田克也議員(自民・三重3区)8月31日
榛葉賀津也議員(国民・比例東海)8月23日

東海税政連のページ

細野議員(左から2人目)

田村議員(右から2人目)

岡田議員(左から2人目)

榛葉議員(中央)

東北税政連が国会議員への陳情を行いました。

2025-09-12

東北税理士政治連盟(工藤重信会長)は、8月末に関係各省庁から財務省へ提出される概算要求に合わせて推薦国会議員と面会して陳情を行い、「令和8年度税制改正に関する要望」の趣旨を説明しました。
主な陳情議員と日時は次の通りです。(敬称略、順不同、役職等は視察実施日現在)

左から議員氏名 政党 選挙区 陳情月日
村岡敏英議員(自民・秋田3区)8月23日
根本拓議員(自民・比例東北)8月24日

東北税政連のページ

村岡議員(左)

根本議員(右)

北海道税政連が国会議員への陳情を行いました。

2025-09-12

北海道税理士政治連盟(名越隆雄会長)は、8月末に関係各省庁から財務省へ提出される概算要求に合わせて推薦国会議員と面会して陳情を行い、「令和8年度税制改正に関する要望」の趣旨を説明しました。
主な陳情議員と日時は次の通りです。(敬称略、順不同、役職等は視察実施日現在)

左から議員氏名 政党 選挙区 陳情月日
鈴木貴子議員(自民・北海道7区)8月2日
伊東良孝議員(自民・比例北海道)8月2日

北海道税政連のページ

鈴木議員(右から2人目)

伊東議員(右から2人目)

千葉県税政連が国会議員への陳情を行いました。

2025-09-12

千葉県税理士政治連盟(美保哲夫会長)は、8月末に関係各省庁から財務省へ提出される概算要求に合わせて推薦国会議員と面会して陳情を行い、「令和8年度税制改正に関する要望」の趣旨を説明しました。
主な陳情議員と日時は次の通りです。(敬称略、順不同、役職等は視察実施日現在)

左から議員氏名 政党 選挙区 陳情月日
小林鷹之議員(自民・千葉2区)8月1日
松野博一議員(自民・千葉3区)8月9日
浜田靖一議員(自民・千葉12区)8月1日

千葉県税政連のページ

小林議員(中央)

松野議員(左から3人目)

浜田議員(右から3人目)

関東信越税政連が国会議員への陳情を行いました。

2025-09-12

関東信越税理士政治連盟(小林俊一会長)は、8月末に関係各省庁から財務省へ提出される概算要求に合わせて推薦国会議員と面会して陳情を行い、「令和8年度税制改正に関する要望」の趣旨を説明しました。
主な陳情議員と日時は次の通りです。(敬称略、順不同、役職等は視察実施日現在)

左から議員氏名 政党 選挙区 陳情月日
簗和生議員(自民・栃木3区)7月25日
枝野幸男議員(立民・埼玉5区)7月25日
小宮山泰子議員(立民・埼玉7区)8月19日
土屋品子議員(立民・埼玉16区)8月15日
西村智奈美議員(立民・新潟1区)8月18日

関東信越税政連のページ

簗議員(左から2人目)

枝野議員(左)

小宮山議員(左から2人目)

西村議員(左から2人目)

土屋議員(右)

北陸税政連が国会議員への陳情を行いました。

2025-09-11

北陸税理士政治連盟(森陰輝夫会長)は、8月末に関係各省庁から財務省へ提出される概算要求に合わせて推薦国会議員と面会して陳情を行い、「令和8年度税制改正に関する要望」の趣旨を説明しました。
主な陳情議員と日時は次の通りです。(敬称略、順不同、役職等は視察実施日現在)

左から議員氏名 政党 選挙区 陳情月日
上田英俊議員(自民・富山2区)8月22日
宮本周司議員(自民・石川)8月20日
山崎正昭議員(自民・福井)8月21日

北陸税政連のページ

上田議員(右)

宮本議員(右から2人目)

山崎議員(右から2人目)

四国税政連が国会議員への陳情を行いました。

2025-09-11

四国税理士政治連盟(橋本孝志会長)は、8月末に関係各省庁から財務省へ提出される概算要求に合わせて推薦国会議員と面会して陳情を行い、「令和8年度税制改正に関する要望」の趣旨を説明しました。
主な陳情議員と日時は次の通りです。(敬称略、順不同、役職等は視察実施日現在)

左から議員氏名 政党 選挙区 陳情月日
大野敬太郎議員(自民・香川3区)8月9日
塩崎彰久議員(自民・愛媛1区)8月10日
平井卓也議員(自民・比例四国)8月23日

四国税政連のページ

大野議員(右から3人目)

塩崎議員(左から2人目)

平井議員(中央)

南九州税政連が国会議員への陳情を行いました。

2025-09-11

南九州税理士政治連盟(宮本律夫会長)は、8月末に関係各省庁から財務省へ提出される概算要求に合わせて推薦国会議員と面会して陳情を行い、「令和8年度税制改正に関する要望」の趣旨を説明しました。
陳情議員と日時は次の通りです。(敬称略、順不同、役職等は視察実施日現在)

左から議員氏名 政党 選挙区 陳情月日
木原稔議員(自民・熊本1区)8月12日
宮路拓馬議員(自民・比例九州ブロック)8月9日
馬場成志議員(自民・熊本選挙区)8月16日

南九州税政連のページ

木原議員(右)

宮路議員(右)

馬場議員(左から3人目)

東京地方税政連が国会議員への陳情を行いました。

2025-09-11

東京地方税理士政治連盟(鈴木崇晴会長)は、8月末に関係各省庁から財務省へ提出される概算要求に合わせて推薦国会議員と面会して陳情を行い、「令和8年度税制改正に関する要望」の趣旨を説明しました。
主な陳情議員と日時は次の通りです。(敬称略、順不同、役職等は視察実施日現在)

左から議員氏名 政党 選挙区 陳情月日
坂井学議員(自民・神奈川4区)7月15日
小泉進次郎議員(自民・神奈川11区)8月30日
河野太郎議員(自民・神奈川15区)8月21日
鈴木馨祐議員(自民・比例南関東)8月4日
浅尾慶一郎議員(自民・神奈川選挙区)8月28日
三原じゅん子議員(自民・神奈川選挙区)8月22日

東京地方税政連のページ

小泉議員(左)

鈴木議員(右)

三原議員(右)

坂井議員(左)


河野議員(左)

浅尾議員(中央)

武藤容治議員にインタビューを行いました。

2025-01-17

1月10日、千代田区の経済産業省において、武藤容治議員にインタビュー収録を行いました。

日税政からは河合省吾後援会対策委員会委員長、新井正同副委員長が出席し、後援会からは丹下忠彰会長が出席しました。

今回のインタビューの内容は「日本税政連」2月号に特集記事「アクティブ」として掲載される予定です。

取材の様子

丹下後援会長(左)と武藤議員(右)

石破茂首相を表敬訪問

2025-01-17

12月26日、千代田区の首相官邸において、日税政、日税連の両役員らが石破首相と面会をしました。

今回の表敬訪問の内容は「日本税政連」2月号に1面に掲載される予定です。

表敬訪問の様子

石破首相(左)と東秀優日税政会長(右)

齋藤健法務大臣、若松謙維議員を表敬訪問しました。

2023-02-24

 1月30日、千代田区の参議院議員会館において、吉川裕一日税政幹事長が齋藤健法務大臣、若松謙維議員を表敬訪問しました。

 日税連からは神津信一会長、また原田豊行会員(齋藤健後援会長)、宗像住孝会員(若松謙維後援会長)が同席しました。

 面会では日税連及び日税政の税制改正に係る要望項目が先の令和5年度税制改正大綱へ取り入れられたことへの謝辞を述べました。

 詳細につきましては『日本税政連』4月号2面に掲載予定です。

齋藤健法務大臣(左から2番目)

若松謙維議員(右から2番目)

葉梨康弘法務大臣を表敬訪問しました。

2022-10-28

日本税理士政治連盟の太田直樹会長、吉川裕一幹事長、秋山典久政策委員長は、9月15日、法務省において葉梨康弘法務大臣を表敬訪問しました。

当日は、関東信越税理士政治連盟からは小林俊一会長が、税理士による葉梨康弘後援会からは関係者数名が同行し、日税政の活動についての理解を求めました。

左から、吉川幹事長、太田日税政会長、葉梨法務大臣、小林関信税会長、秋山政策委員長

葉梨大臣との懇談

 

 

日税政・日税連が税理士法改正陳情を行いました。

2022-01-29

昨年12月10日に公表された令和4年度税制改正大綱において、「税理士制度の見直し」が明記され、1月17日に開幕した通常国会にて改正法案が提出されました。

日税政・日税連は税理士法改正実現のため、与党税制調査会の国会議員に陳情を行い、理解を求めてきました。※カッコ内は左から(所属政党・選挙区・税調での役職)。

うえの賢一郎議員(自民・滋賀2区・幹事)

赤羽一嘉議員(公明・兵庫2区・会長代理)

こやり隆史議員(自民・滋賀県選挙区・幹事)

石田真敏議員(自民・和歌山2区・小委員長代理)

稲津久議員(公明・北海道10区・副会長)

根本匠議員(自民・福島2区・副会長)

金田勝年議員(自民・比例東北・副会長)

伊藤渉議員(公明・比例東海・事務局長)

滝波宏文議員(自民・福井県選挙区・幹事)

逢沢一郎議員(自民・岡山1区・副会長)

宮沢洋一議員(自民・広島県選挙区・会長)

村上誠一郎議員(自民・愛媛2区・副会長)

山口俊一議員(自民・徳島2区・副会長)

平井卓也議員(自民・比例四国・副会長)

山口俊一議員(自民・徳島2区・副会長)

衛藤征士郎議員(自民・大分2区・副会長)

森山裕議員(自民・鹿児島4区・副会長)

古川康議員(自民・比例九州・幹事)

中川雅治議員(自民・東京都選挙区・副会長)

坂井学議員(自民・神奈川5区・幹事)

田中和德議員(自民・神奈川10区・副会長)

甘利明議員(自民・比例南関東・顧問)

齋藤健議員(自民・千葉7区・幹事)

小渕優子議員(自民・群馬5区・副会長)

新藤義孝議員(自民・埼玉2区・副会長)

西田実仁議員(公明・埼玉県選挙区・会長)

南九州税政連が税制改正陳情を行いました。

2021-12-28

南九州税理士政治連盟が税制改正陳情を行いました。

南九州税理士政治連盟(宮本律夫会長)は11月16日、日税政の一斉陳情の一環として、議員会館において、令和4年度税制改正に関する一斉陳情を行いました。

当日は、税制・税理士法改正の要望実現に向け、議員のより一層の理解を求めました。

令和4年度税制改正に関する要望(33項目)
令和4年度重点要望(12項目と上記の最重要項目)
○税理士法改正要望

○南九州税政連のページ

木原稔議員(自民・熊本1区)

坂本哲志議員(自民・熊本3区)

岩屋毅議員(自民・大分3区)

松村祥史議員(自民・熊本県選挙区)

馬場成志議員(自民・熊本県選挙区)

宮路拓馬議員(自民・比例九州)

九州北部税政連が税制改正陳情を行いました。

2021-12-28

九州北部税理士政治連盟が税制改正陳情を行いました。

九州北部税理士政治連盟(上村常憲会長)は11月16日、日税政の一斉陳情の一環として、議員会館において、令和4年度税制改正に関する一斉陳情を行いました。

当日は、税制・税理士法改正の要望実現に向け、議員のより一層の理解を求めました。

令和4年度税制改正に関する要望(33項目)
令和4年度重点要望(12項目と上記の最重要項目)
○税理士法改正要望

○九州北部税政連のページ

山下雄平議員(自民・佐賀県選挙区)

今村雅弘議員(自民・比例九州)

四国税政連が税制改正陳情を行いました。

2021-12-28

四国税理士政治連盟が税制改正陳情を行いました。

四国税理士政治連盟(清藤智彦会長)は11月16日、日税政の一斉陳情の一環として、議員会館において、令和4年度税制改正に関する一斉陳情を行いました。

当日は、税制・税理士法改正の要望実現に向け、議員のより一層の理解を求めました。

令和4年度税制改正に関する要望(33項目)
令和4年度重点要望(12項目と上記の最重要項目)
○税理士法改正要望

○四国税政連のページ

玉木雄一議員(国民・香川2区)

塩崎彰久議員(自民・愛媛1区)

長谷川淳二議員(自民党・愛媛4区)

山口俊一議員(自民・徳島2区)

中西 祐介議員(自民党・徳島県高知県選挙区)

磯﨑仁彦議員(自民・香川県選挙区)

後藤田正純議員(自民・比例四国)

三木亨議員(自民・比例代表)

中国税政連が税制改正陳情を行いました。

2021-12-25

中国税理士政治連盟が税制改正陳情を行いました。

中国税理士政治連盟(重近實会長)は11月16日、日税政の一斉陳情の一環として、議員会館において、令和4年度税制改正に関する一斉陳情を行いました。

当日は、税制・税理士法改正の要望実現に向け、議員のより一層の理解を求めました。

令和4年度税制改正に関する要望(33項目)
令和4年度重点要望(12項目と上記の最重要項目)
○税理士法改正要望

○中国税政連のページ

加藤勝信議員(自民・岡山5区)

平口洋議員(自民・広島2区)

寺田稔議員(自民・広島5区)

高村正大議員(自民・山口1区)

宮沢洋一議員(自民・広島県選挙区)

林芳正議員(自民・山口3区)


Copyright© 日本税理土政治連盟 All Rights Reserved.