Author Archive
第49回定期大会を開催しました
日税政は9月17日、京王プラザホテルにおいて、第49回定期大会を開催しました。
定期大会では、平成26年度運動経過・組織活動報告をはじめ、平成27年度事業計画・予算案等の全議案が承認されました。任期満了に伴う役員改選では、新たに小島忠男氏(東京地方)が会長に選任されたほか総務、会計監事の選任が行われました。
引き続き行われた懇親会では、261人の国会議員(代理含む)をはじめ多数の来賓が出席し、盛会に行われました。
詳細は日税政会報に掲載予定です。
「日本税政連」第512号を発行しました
「日本税政連」第512号平成27年9月1日発行
・主な内容
【1面】総務会を開催
【2面】東京税政連が税制改正陳情を開始
【3面】千葉県税政連が定期大会を開催
【4~6面】第49回定期大会議案の抜粋
日税連神津新会長のあいさつ回りに同行しました
日税政の小川会長は、8月5日、日税連の神津信一新会長の就任あいさつ回りに同行しました。
当日は、谷垣自民党幹事長のほか、野田毅議員、伊吹文明議員、西田昌司議員、赤松広隆議員、近藤昭一議員等の国会議員に日税連会長就任を報告しました。
日税政から池田隼啓名誉会長、小川令持会長、渡邉輝男国対委員長が、神津会長に同行しました。
「日本税政連」第511号を発行しました
「日本税政連」第511号平成27年8月1日発行
・主な内容
【1面】幹事会を開催
【2面】次世代の党ヒアリングを開催
【3面】単位税政連が定期大会を開催
【4~5面】資料・平成28年度税制改正に関する要望事項
【7面】自民党税調等へ陳情
平成28年度税制改正に関する要望、重点要望を決定しました
「平成28年度 税制改正に関する要望」(32項目)
「平成28年度 税制改正に関する重要建議・要望項目」(12項目と次の最重要項目)
【最重要建議・要望項目】
○消費税の単一税率を維持すること。
○事業税の外形標準課税は中小法人には導入しないこと。
○所得税の給与所得控除・公的年金等控除を見直すこと。
幹事会を開催しました
日税政は、7月24日、日本税理士会館において、平成27年度第1回の幹事会(小林健彦幹事長)を開催しました。
会議では、税制改正への対応等について協議を行い、日税連建議書と同じ32項目の「平成28年度税制改正に関する要望」を決定しました。
会議ではこのほか、9月17日に京王プラザホテルにて開催予定の第49回定期大会の大会議案等についても協議を行いました。
次世代の党国対政調合同会議に出席しました
7月13日に議員会館において開催された次世代の党国対政調合同会議に、日税政から井戸本政策委員長、渡邉国対委員長が、日税連の平井調査研究部副部長とともに出席し、消費税の軽減税率に反対する意見を説明しました。
この会議は、消費税・軽減税率を議題として、税政連・税理士会を含む3団体からのヒアリングが行われました。次世代の党からは、和田政宗政調会長、松沢成文幹事長のほか、議員多数が出席し、単一税率の維持やあるべき低所得者対策関する日税政・日税連の意見に対し、熱心に耳を傾けました。
次世代の党国対政調合同会議で説明する日税政役員等
正副幹事長会が開催されました
日税政は7月10日、日本税理士会館において、平成27年度第1回の正副幹事長会を開催しました。
会議では、小林幹事長が議長となり、日税連建議書と同じ32項目の「平成28年度税制改正に関する要望」を決定しました。
会議ではこのほか、9月17日京王プラザホテルにて開催予定の第49回定期大会の大会議案や、税理士による国会議員等後援会への支援策等についても協議を行いました。
正副幹事長会であいさつする小川会長
各地で2つの単位税政連が定期大会を開催しました
各単位税政連において定期大会が開催されています。
7月9日 東京地方税理士政治連盟・第49回定期大会(於、横浜市)
9日 関東信越税理士政治連盟・第49回定期大会(於、さいたま市)
定期大会では、平成26年度運動経過・組織活動報告、平成27年度事業計画・予算案等の全議案が承認されました。また、任期満了に伴う役員改選が行われました。
東京地方税政連の定期大会には鈴木副会長が、関東信越税政連の定期大会には長末副会長が、会長代理として出席しました。
詳細は日税政会報に掲載予定です。
各地で4つの単位税政連が定期大会を開催しました
各単位税政連において定期大会が開催されています。
6月12日 名古屋税理士政治連盟・第42回定期大会(於、名古屋市)
17日 沖縄税理士政治連盟・第19回定期大会(於、那覇市)
18日 南九州税理士政治連盟・第46回定期大会(於、熊本市)
19日 九州北部税理士政治連盟・第47回定期大会(於、北九州市)
定期大会では、平成26年度運動経過・組織活動報告、平成27年度事業計画・予算案等の全議案が承認されました。また、任期満了に伴う役員改選が行われました。
小川会長は、このうち名古屋及び九州北部税政連の定期大会に出席しました。
また、沖縄税政連の定期大会には内藤副会長が、南九州税政連の定期大会には木村副会長が、会長代理として出席しました。
詳細は日税政会報に掲載予定です。
税理士による三宅伸吾後援会が設立されました
三宅伸吾参議院議員(自由民主党、香川選挙区)の税理士による後援会が設立されました。6月13日に設立総会が開催され、四国税政連の西木敏明会員が後援会会長に選任されました。
税理士による鈴木けいすけ後援会が設立されました
鈴木けいすけ衆議院議員(自由民主党、神奈川7区)の税理士による後援会が設立されました。5月11日に設立総会が開催され、東京地方税政連の仲田敏捷会員が後援会会長に選任されました。
「日本税政連」第510号を発行しました
「日本税政連」第510号平成27年7月1日発行
・主な内容
【1面】塩崎厚労大臣を表敬訪問
【2面】民主・維新税調ヒアリングに出席
【3面】政策委員会を開催
【4面】資料・消費税の軽減税率制度について
【5面】地方短信・名古屋、九州北部、沖縄税政連で定期大会を開催
【7面】後援会便り・「萩生田光一後援会」「石田真敏後援会」
維新の党税理士制度推進議員連盟が設立されました
維新の党は、6月16日、衆議院第1議員会館で税理士制度推進議員連盟の設立総会を開催しました。
総会では、松浪健太議員が議連会長に選任されました。日税政からは小川会長、小林幹事長ほか関係役員が、日税連の池田会長とともに出席し、あいさつの中で税政連の後援会活動等をアピールするとともに、税制改正に関する税政連・税理士会の要望を説明しました。
維新の党税理士制度推進議員連盟設立総会であいさつする日税政役員等
塩崎厚生労働大臣に面会しました
日税政の小川会長、小林幹事長、井戸本政策委員長は、6月2日、塩崎厚生労働大臣に面会しました。
当日は、四国税理士会の筒井会長、塩崎恭久後援会の白石会長も参加し、現在国会で審議中の社会福祉法改正案において税理士の能力活用に係る改正規定が盛り込まれていることにお礼を述べるとともに、税制改正等税政連・税理士会の課題等について懇談しました。
塩崎厚生労働大臣を囲んで
民主党税制調査会ヒアリングに出席しました
6月2日に議員会館において開催された民主党税制調査会ヒアリングに、日税政から井戸本政策委員長、渡邉国対委員長が、日税連の平井調査研究部副部長とともに出席し、消費税の軽減税率に反対する意見を説明しました。
この会議は、消費税・軽減税率を議題として、税政連・税理士会を含む6団体からのヒアリングが行われました。民主党からは、古川元久党税調会長、岸本周平事務局長のほか、議員多数が出席し、軽減税率への反対意見や今後の低所得者対策について、日税政・日税連の意見に対し、熱心に耳を傾けていました。
民主党税制調査会で説明する日税政役員等
税理士による斉藤洋明後援会が設立されました
斉藤洋明衆議院議員(自由民主党、比例北陸信越)の税理士による後援会が設立されました。4月18日に設立総会が開催され、関東信越税政連の小野寺眞夫会員が後援会会長に選任されました。
維新の党税制調査会ヒアリングに出席しました
5月13日に議員会館において開催された維新の党税制調査会ヒアリングに、日税政から井戸本政策委員長、渡邉国対委員長が、日税連の中村専務理事、平井調査研究部副部長とともに出席し、消費税の軽減税率に反対する意見を説明しました。
この会議は、税政連・税理士会からの消費税・軽減税率のヒアリングを主な議題として行われました。維新の党からは、片山虎之助党税調会長、柿沢未途事務局長のほか、議員多数が出席し、軽減税率や今後の低所得者対策について、日税政・日税連の意見に対し、熱心に耳を傾け、単一税率を維持すべしとの意見に賛同する発言が多数ありました。
維新の党税制調査会で説明する日税政役員等
民主党中小企業政策推進議員連盟の総会に出席しました
4月22日に議員会館において開催された民主党中小企業政策推進議員連盟の総会に、日税政から井戸本政策委員長と渡邉国対委員長が、日税連の役員とともに出席し、中小企業政策について意見を表明しました。
当日は、議連役員の増子会長,大島敦幹事長、泉健太事務局長のほか、多数の議員が出席し、事業承継円滑化法案等について中小企業庁の説明を徴した後、税理士会他中小企業団体等の要望説明を受け、出席の議員が意見交換を行いました。
民主党中小企業政策推進議員連盟の総会に出席する
日税政・日税連役員等
「日本税政連」第509号を発行しました
「日本税政連」第509号平成27年5月1日発行
・主な内容
【1面】社会福祉法等改正案を閣議決定
【2面】衆議院議長公邸を表敬訪問
【3面】地方短信・各地で後援会設立
【4~5面】特集・税理士法改正の経緯と税政連の意義
【6~7面】特集・国会議員による税務相談会場視察
【7面】議員メール「舞立昇治議員」