Author Archive

東京税政連が定期大会を開催しました。

2021-10-30

9月24日、新宿区の京王プラザホテルにおいて、東京税理士政治連盟(名倉明彦会長)が第55回定期大会を開催しました。なお、本年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、懇親会開催の取りやめなど、規模を縮小して開催しました。

定期大会では、令和2年度運動経過報告・決算報告、令和3年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。役員の任期満了に伴う改選では名倉明彦会長が再任されました。

四国税政連が定期大会を開催しました。

2021-10-30

9月19日、徳島市のザ・ グランドパレスにおいて、四国税理士政治連盟(清藤智彦会長)が第52回定期大会を開催しました。なお、本年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、懇親会開催の取りやめなど、規模を縮小して開催しました。

定期大会では、令和2年度運動経過報告・決算報告、令和3年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。

重点候補の陣中見舞いに伺いました。

2021-10-29

日税政の太田直樹会長ほか関係役員は、第49回衆議院議員総選挙における、重点推薦候補の陣中見舞い伺いました。各地では税理士による国会議員等後援会を中心とした積極的な選挙運動が展開されております。

第49回衆議院議員総選挙における推薦候補者はこちら

近藤昭一出陣式であいさつする太田会長

太田会長と古川元久候補

うえの賢一郎出陣式に参加 
 左から、織戸滋賀県支部連合会会長、野坂同副会長、久保近畿税政連会長、太田会長、田近畿税政連幹事長、うえの賢一郎後援会・本城後援会長

高市早苗事務所へ陣中見舞い
左端は高市早苗後援会・武野後援会長

北側一雄事務所へ陣中見舞い
北側候補は左2人目、右端は北側一雄後援会・竹内後援会長

神津日税連会長と海江田万里候補

中国税政連が定期大会を開催しました。

2021-10-26

9月19日、広島市の中国税理士会館において、中国税理士政治連盟(重近實会長)が第53回定期大会を開催しました。なお、本年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、懇親会開催の取りやめなど、規模を縮小して開催しました。

定期大会では、令和2年度運動経過報告・決算報告、令和3年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。役員の任期満了に伴う改選では重近實会長が再任されました。

近畿税政連が定期大会を開催しました。

2021-10-26

9月6日、大阪市の近畿税理士会館において、近畿税理士政治連盟(久保直己会長)が第55回定期大会を開催しました。なお、本年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、懇親会開催の取りやめなど、規模を縮小して開催しました。

定期大会では、令和2年度運動経過報告・決算報告、令和3年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。役員の任期満了に伴う改選では久保直己会長が再任されました。

北陸税政連が定期大会を開催しました。

2021-10-23

9月17日、金沢市のホテル日航金沢において、北陸税理士政治連盟(玉井政利会長)が第52回定期大会を開催しました。なお、本年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、懇親会開催の取りやめなど、規模を縮小して開催しました。

定期大会では、令和2年度運動経過報告・決算報告、令和3年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。役員の任期満了に伴う改選では新たに森蔭輝夫会長が選任されました。

岸田文雄事務所を激励訪問しました。

2021-10-23

太田直樹会長ほか関係役員は10月17日、広島市の岸田文雄事務所を激励訪問しました。

当日は太田会長はじめ、中国税理士政治連盟から重近實会長、井上博夫幹事長、税理士による岸田文雄後援会の山中伸介後援会長が事務所を訪れました。

新たなファーストレディーになった岸田文雄首相の裕子夫人に、差し迫った総選挙に向けて全国の税理士による国会議員等後援会の役割について懇談したほか、新首相誕生にあたっての祝辞を述べました。

左から、井上中国税政連幹事長、重近中国税政連会長、裕子夫人、太田会長、山中後援会長

裕子夫人と和やかに懇親

 

正副幹事長会及び幹事会を開催しました。

2021-10-22

日税政は10月12日、日本税理士会館において、正副幹事長会及び幹事会を開催しました。
正副幹事長会では、各委員会からの事務引継事項について確認しました。続いて行われた幹事会では、各税政連から推薦された各委員会の委員が承認されるなど、改選された役員等が報告され新しい執行部の体制が整いました。
各委員会の委員長は次のとおりです。

〇政策委員会 秋山典久委員長
〇財務委員長 田達満委員長
〇組織委員長 吉田恵幸委員長
〇国対委員長 吉川裕一委員長
〇広報委員長 小島善弘委員長
〇後援会対策委員会 河合省吾委員長

幹事会であいさつする太田会長

 

赤松広隆議員と面会しました。

2021-10-15

日本税理士政治連盟の渡邉輝男幹事長ほか関係役員は、10月12日、赤松広隆議員(立民・愛知5区・衆院副議長)と面会しました。

赤松議員は衆院選に出馬せず政界を引退。当日は、渡邊幹事長はじめ、小島善弘広報委員長(名古屋税政連幹事長)、中野修宏幹事の3人が事務所を訪れ、長年にわたって税理士制度に深い理解を示し、民主党税理士制度推進議員連盟会長でもあった赤松元議員に今までの謝辞を述べました。

左から、渡邉幹事長、赤松議員、小島広報委員長、中野幹事

 

北海道税政連が定期大会を開催しました。

2021-10-13

9月17日、札幌市の北海道税理士会館において、北海道税理士政治連盟(名越隆雄会長)が第55回定期大会を開催しました。

定期大会では、令和2年度運動経過報告・決算報告、令和3年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。なお、本年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、会場の変更、懇親会開催の取りやめなど、規模を縮小して開催しました。任期満了に伴う役員改選では名越隆雄会長が再任されました。

東海税政連が税制改正陳情を行いました。

2021-10-08

東海税理士政治連盟(田中克明会長)は、早期陳情の一環として7月から8月にかけて、税制改正陳情を行いました。

陳情は主に税理士による国会議員等後援会長が同席して行われ、令和4年度税制改正要望について国会議員に理解を求めました。

陳情の日時・場所は次のとおりです。

左から議員氏名、政党、選挙区、月日、場所、税政連出席者

〇重徳和彦議員(立民・愛知12区) 令和3年7月14日(於、税理士法人アドバンス)出席者=柴田匡司地区会長、鶴田悦道副地区会長

〇関健一郎議員(立民・比例東海) 令和3年8月14日(於、関健一郎事務所) 出席者=内藤健司地区長、林幸弘東海税政連総務委員、安田卓史豊橋支部総務委員長

〇大西健介議員(立民・愛知13区) 令和3年8月16日(於、大西健介事務所) 出席者=野村昌司地区長、堀川晃後援会長

〇塩谷立議員(自民・静岡8区) 令和3年8月16日(於、塩谷立事務所) 出席者=菅沼文敏秘書、古橋理浜松西支部副支部長、菅沼雅也浜松西支部副支部長、大久保雅浜松西支部理事

〇深澤陽一議員(自民・静岡4区) 令和3年8月18日(於、深澤陽一議員事務所) 出席者=大多和則之本会副会長、山田英寿清水地区長、桐林秀行次期清水地区長

〇源馬謙太郎議員(立民・静岡8区) 令和3年8月20日(於、源馬謙太郎事務所) 出席者=秋田聡浜松西地区長、加茂隆久浜松西支部理事

〇今枝宗一郎議員(自民・愛知14区) 令和3年8月20日(於、今枝宗一郎事務所) 出席者=天野公道後援会長、福山陽司後援会幹事

〇丹羽秀樹議員(自民・愛知6区) 令和3年8月21日(於、丹羽秀樹事務所) 出席者=洞口眞澄後援会長、松本茂裕後援会副会長、髙嶋浩通総務

〇榛葉賀津也議員(国民・静岡県選挙区) 令和3年8月26日(於、榛葉賀津也事務所) 出席者=齋田次宏支部長、加藤央斉副支部長、増田哲士副支部長、石川雅晶総務部長

〇城内実議員(自民・静岡7区) 令和3年8月26日(於、城内実事務所) 出席者=安田秘書、秋田聡浜松西地区長、伊藤忠浜松東地区長

〇井林辰憲議員(自民・静岡2区) 令和3年8月30日(於、井林辰憲事務所) 出席者=大石康夫後援会長、大石康夫後援会会長、藤野剛成島田地区長、大石誠藤枝地区副地区長、濱田行二島田地区副地区長

令和4年度税制改正に関する要望(33項目)
令和4年度重点要望(12項目と上記の最重要項目)

○東海税政連のページ

東海税政連が定期大会を開催しました。

2021-10-08

9月10日、名古屋市の東海税理士会会議室において、東海税理士政治連盟(田中克明会長)が第47回定期大会を開催しました。

定期大会では、令和2年度運動経過報告・決算報告、令和3年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。なお、本年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、会場の変更、懇親会開催の取りやめなど、規模を縮小して開催しました。任期満了に伴う役員改選で田中克明会長が再任されました。        

全7議案が承認された東海税政連定期大会

会長に再任された田中会長

来賓あいさつする太田日税政会長

東北税政連が定期大会を開催しました。

2021-10-07

9月3日、仙台市の東北税理士会館において、東北税理士政治連盟(青木正会長)が第48回定期大会を開催しました。

定期大会では、令和2年度運動経過報告・決算報告、令和3年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。なお、本年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、会場の変更、懇親会開催の取りやめなど、規模を縮小して開催しました。任期満了に伴う役員改選では青木正会長が再任されました。

東北税政連が税制改正陳情を行いました。

2021-10-07

東北税理士政治連盟(青木正会長)は、早期陳情の一環として7月から8月にかけて、税制改正陳情を行いました。

陳情では、令和4年度税制改正要望について国会議員に説明し、要望実現に向け理解を求めました。陳情の日時・場所等は次のとおりです。

左から議員氏名、政党、選挙区、月日、場所、税政連出席者

○土井亨議員(自民・宮城1区)令和3年7月6日 (於、東北税理士会館)出席者=青木会長、福田副会長、吉田幹事長、有坂副幹事長、森副幹事長、藤村後援会会長   

○秋葉賢也議員(自民・宮城2区)令和3年7月9日(於、東北税理士会館)出席者=青木会長、福田副会長、有坂副幹事長、森副幹事長、菊地後援会長

○若松謙維議員(公明党・比例東北) 令和3年7月28日 出席者=青木会長、福田副会長、吉田幹事長、森副幹事長

○亀岡偉民議員(自民・比例東北) 令和3年8月6日 出席者=佐藤会長、佐藤幹事長

○菅家一郎議員(自民・福島4区) 令和3年8月29日 (於、菅家一郎事務所)出席者=小林隆晴後援会長、伊藤司会津事務所秘書            

○遠藤利明議員(自民・山形1区) 令和3年8月31日 出席者=奥山敏一秘書、川合賢助後援会長、鈴木誠後援会幹事長、佐藤登美子山形県税政連副会長       

○舟山やすえ議員(国民・山形1区) 令和3年9月3日 出席者=斎藤県税政連会長、鈴木県連幹事長、佐藤後援会長、吉田後援会副会長、大津後援会幹事長

令和4年度税制改正に関する要望(33項目)
令和4年度重点要望(12項目と上記の最重要項目)

○東北税政連のページ

第55回定期大会を開催しました。

2021-10-02

日本税理士政治連盟(太田直樹会長)は、9月30日、品川区の日本税理士会館において、第55回定期大会を開催しました。なお、本年度も昨年同様、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、会場を日本税理士会館へ変更し懇親会も取りやめるなど、規模を縮小しました。

役員の任期満了に伴う改選等では太田直樹会長が再任され、「引き続き、誇りと使命感をもって税政連活動に尽力する。今後は衆院選対応など一瞬の休息も許されない」と力強いあいさつがありました。

定期大会では、令和2年度運動経過・組織活動報告、令和3年度事業計画・予算案の全議案が承認されました。

会長に再任された太田会長

神津日税連会長

議案説明する渡邊幹事長

全7議案が承認された第55回定期大会

会場では各党議連会長メッセージを上映

甘利税調会長と面会しました。

2021-09-28

日本税理士政治連盟の太田直樹会長ほか関係役員は9月24日、甘利明議員(自民・神奈川13区・党税調会長)と面会しました。(現在は党幹事長)

当日は太田会長はじめ、渡邊幹事長、日税連からは神津会長、髙橋専務理事の4人が事務所を訪れ、税調会長である甘利議員に、税理士法改正における「ICT化とウィズコロナ時代への対応」、「多様な人材の確保」、「税理士に対する信頼の向上を図るための環境整備」を柱とした10項目の改正要望の説明を行い、理解を求めました。

税理士法改正について説明する太田会長(左2人目)

左から、渡邊幹事長、太田会長、甘利税制調査会長、神津日税連会長、髙橋専務理事

日税政・日税連の両会長と甘利議員

近畿税政連が税制改正陳情を行いました。

2021-09-18

近畿税理士政治連盟(久保直己会長)は、早期陳情の一環として7月から8月にかけて、税制改正陳情を行いました。

陳情は後援会長が同席のもと行われ、令和4年度税制改正要望について国会議員に理解を求めました。陳情の日時・場所等は次のとおりです。

左から議員氏名、政党、選挙区、月日、場所、税政連出席者

○大西宏幸議員(自民・大阪1区) 令和3年7月9日 (於、ホテル日航大阪)出席者=若林日出紀後援会長、市口恭司後援会幹事長ほか全20名

○武村展英議員(自民・滋賀3区) 令和3年7月12日 (於、武村展英事務所)出席者=村井正純後援会長、山田正人後援会幹事長

○伊藤孝江議員(公明・兵庫県選挙区) 令和3年7月20日 (於、樽井博税理士事務所)出席者=樽井博後援会長

○原田憲治議員(自民・大阪9区) 令和3年7月24日 (於、箕面観光ホテル)出席者=田中啓允後援会長

○佐藤ゆかり議員(自民・大阪11区) 令和3年7月27日 (於、割烹 藤) 出席者=林武後援会長、坂本篤宣後援会幹事長ほか全21名

○大串正樹議員(自民・大阪9区) 令和3年8月1日 (於、大串正樹事務所)出席者=岡田彰徳後援会長、伊田憲司後援会副会長、横田信之後援会幹事長

○二之湯智議員(自民・京都府選挙区) 令和3年8月4日 (於、二之湯智事務所)出席者=船越善博後援会長、髙橋健後援会幹事長

○こやり隆史議員(自民・滋賀県選挙区) 令和3年8月7日 (於、金子紀行事務所)出席者=金子紀行後援会長、安藤大輔後援会幹事長

○前原誠司議員(国民・京都2区) 令和3年8月10日 (於、京都税理士会館)出席者=吉澤俊二後援会長、佐々木髙明後援会幹事長ほか全10名

○本田太郎議員(自民・京都5区) 令和3年8月11日 (於、本田太郎事務所)出席者=中井正紀後援会長、塩見満後援会幹事長

○末松信介議員(自民・兵庫県選挙区) 令和3年8月18日(於、ティーゲル税理士法人事務所) 出席者=吉川徹後援会長、河北裕二後援会幹事長

○岸本周平議員(国民・和歌山1区) 令和3年8月20日 (於、岸本周平事務所) 出席者=藤原光男後援会長

令和4年度税制改正に関する要望(33項目)
令和4年度重点要望(12項目と上記の最重要項目)

○近畿税政連のページ

荒井さとし議員と面会しました。

2021-09-17

日本税理士政治連盟の渡邊輝男幹事長、吉川裕一国対委員長は、9月15日、日本税理士会館において、荒井さとし議員(立民・北海道3区)の表敬訪問を受け、面会しました。

当日は、荒井議員の政策秘書である加藤千穂氏も同席し、荒井議員から政界引退のあいさつや、税制改正をはじめとする今後の政治課題等について懇談しました。

左から、吉川国対委員長、加藤政策秘書、荒井議員、渡邊幹事長

荒井議員と懇談する渡邊幹事長と吉川国対委員長

四国税政連が税制改正陳情を行いました。

2021-09-17

四国税理士政治連盟(清藤智彦会長)は、早期陳情の一環として7月から8月にかけて、税制改正陳情を行いました。

陳情は後援会長が同席のもと行われ、令和4年度税制改正要望について国会議員に理解を求めました。陳情の日時・場所等は次のとおりです。

左から議員氏名、政党、選挙区、月日、場所、税政連出席者

○大野敬太郎議員(自民・香川3区) 令和3年7月20日 (於、大野敬太郎事務所) 出席者=秋山佳弘後援会長、秋山千枝後援会計

○塩崎恭久議員(自民・愛媛1区) 令和3年7月22日 (於、塩崎恭久事務所) 出席者=白石豪後援会長

○中西祐介議員(自民・徳島県高知県選挙区) 令和3年8月5日 (於、中西祐介事務所) 出席者=日下雅史後援会長、岩佐誠志幹事長

○白石洋一議員(立民・愛媛3区) 令和3年8月6日 (於、白石洋一事務所) 出席者=髙橋学後援会長、髙井真一後援会幹事長

○中谷元議員(自民・高知1区) 令和3年8月6日 (於、中谷元事務所)出席者=清藤智彦後援会長、髙井真一後援会幹事長

○山本有二議員(自民・比例四国) 令和3年8月7日 (於、山本有二事務所)出席者=本伸後援会長、矢野平八高知県支部顧問

○磯﨑仁彦議員(自民・香川県選挙区) 令和3年8月9日 (於、磯﨑仁彦事務所) 出席者=今井愼一後援会長、木村幸博後援会幹事

○井原巧前議員(自民・愛媛県選挙区) 令和3年8月25日 (於、井原巧事務所) 出席者=曽我 孝志後援会長ほか8名

○山口俊一議員(自民・徳島2区) 令和3年8月27日 (於、山口俊一事務所)出席者=濱口恭一後援会長、日下雅史徳島県支部長、岩佐誠志四国税政連幹事長

令和4年度税制改正に関する要望(33項目)
令和4年度重点要望(12項目と上記の最重要項目)

○四国税政連のページ

北陸税政連が税制改正陳情を行いました。

2021-09-15

北陸税理士政治連盟(玉井政利会長)は、早期陳情の一環として7月から8月にかけて、税制改正陳情を行いました。

陳情は後援会長が同席のもと行われ、令和4年度税制改正要望について国会議員に理解を求めました。陳情の日時・場所等は次のとおりです。

左から議員氏名、政党、選挙区、月日、場所、税政連出席者

○野上浩太郎議員(自民・富山県選挙区)令和3年7月15日 (於、富山県税理士会館) 出席者=盛田義信後援会長

○馳浩議員 (自民・石川1区) 令和3年7月21日 (於、税理士会会館) 出席者=玉井政利 会長、寺田徳樹総務副会長、中村茂和幹事長、中泉友治後援会長、坂井昭寿後援会幹事長

○佐々木紀議員(自民・石川2区)令和3年7月22日 (於、佐々木紀小松事務所)出席者=能登宏和後援会長、浅井克樹後援会幹事長、若杉伸一後援会副会長

○髙木毅議員(自民・福井2区)令和3年7月26日 (於、髙木毅事務所) 出席者=山形晃後援会会長、辻達博後援会幹事長、竹長徹会員、橋本佳和会員、金森文質会員

○田畑裕明議員(自民・富山1区)令和3年7月29日 (於、田畑裕明事務所)出席者=桶屋泰三後援会長、坂本弘志後援会幹事長、下坂久美子会員

○宮本周司議員(自民、比例代表)令和3年8月4日 (於、宮本周司事務所)出席者=平野豊後援会会長、木村岳二総務、中村茂和後援会幹事長

○山田修路議員(自民・石川県選挙区)令和3年8月4日 (於、山田修路事務所)出席者=雲野照正後援会長、野村和宏後援会幹事長

○岡田直樹議員(自民・石川県選挙区)令和3年8月5日 (於、首相官邸) 出席者=木村光雄後援会会長、宮川知生後援会幹事長

○西田昭二議員(自民・石川3区)令和3年8月10日 (於、西田昭二七尾事務所)出席者=所司久雄後援会長、濱田健司後援会副会長、山本惠三後援会幹事長、所司安輝朗後援会幹事

令和4年度税制改正に関する要望(33項目)
令和4年度重点要望(12項目と上記の最重要項目)

○北陸税政連のページ


Copyright© 日本税理土政治連盟 All Rights Reserved.