日税連の関連団体懇談会に出席しました。

2019-12-27

日本税理士政治連盟の太田会長と渡邉幹事長は、12月10日、日本税理士会連合会が開催した関連団体懇談会に出席しました。

 この懇談会は、日税連が関連団体との連携強化を図るために開催したもの。日税連から神津会長ほか執行部役員が出席し、日税政のほか関連8団体がそれぞれの事業と課題等を報告し、意見交換を行いました。日税政から出席した太田会長と渡邉幹事長は、税制改正への対応等の活動概況を報告のうえ、出席した関連団体役員に理解とより一層の連携強化を訴えました。

 当日出席した団体は次のとおり。日本税理士会連合会/日本税理士政治連盟/日本税務研究センター/日本税理士協同組合連合会/日本税理士企業年金基金/全国税理士共栄会/日本税理士共済会/ぜいたいきょう/日税連税法データベース

共同会派(立憲民主党、国民民主党等)の税制ヒアリングに出席しました。

2019-11-14

日税政の山田政策委員長は11月13日、衆議院第1議員会館において開催された共同会派の税制調査会合同総会に、日税連の平井調査研究部部長とともに出席し、令和2年度税制改正について要望しました。共同会派とは、立憲民主党、国民民主党、社会保障を立て直す国民会議、社会民主党で構成する会派であり、当日は、立憲民主党から、海江田万里議員、道下大樹議員、国民民主党から古本伸一郎議員、古川元久議員をはじめ多くの議員が出席しました。

この会議は、日本労働組合総連合、日本経済団体連合会、日本商工会議所等の経済団体・中小企業関係団体を対象として、税制に関するヒアリング・意見交換を行うもの。日税政・日税連に対するヒアリングでは、多数の議員が日税政・日税連の意見に熱心に耳を傾けました。

令和2年度税制改正に関する重要建議・要望項目

税制要望を説明する山田政策委員長と日税連の平井調査研究部長

立憲民主党の税理士制度改革推進議員連盟総会に出席しました。

2019-11-12

日本税理士政治連盟の太田直樹会長ほか関係役員は、11月6日、参議院議員会館で行われた立憲民主党の税理士制度推進議員連盟総会に出席しました。
総会には、日税政から太田会長、渡邉幹事長ほか副幹事長が、日税連からは神津会長をはじめとして多数の役員が出席しました。立憲民主党議連からは海江田万里会長、近藤昭一幹事長、道下大樹事務局長など多数の議員が出席しました。
 会議では、日税連の平井調査研究部長から、税制改正建議について説明があり、出席議員から質疑が相次ぐなど関心の高さがうかがえました。
 詳細については、日税政会報に掲載予定です。

議連総会であいさつする太田会長

自民党の税理士制度改革推進議員連盟総会に出席しました。

2019-11-06

10月29日、ホテルニューオータニ東京で自由民主党の税理士制度改革推進議員連盟総会が行われました。

会合には、日税政から太田会長、渡邉幹事長ほか副幹事長が、日税連からは神津会長をはじめとして多数の役員が出席しました。自民党の議員連盟からは伊吹文明会長、西田昌司幹事長、うえの賢一郎事務局長をはじめ、宮沢洋一自民党税調小委員長、野田毅自民党税調最高顧問、細田博之党税調副会長など100人を超える多数の議員が出席しました。

総会では、日税連の平井調査研究部長から、税制改正建議について説明があり、出席議員から質疑が相次ぐなど関心の高さがうかがえました。
詳細については、日税政会報に掲載予定です。

令和2度税制改正に関する重要建議・要望項目

 

自民党 税理士制度改革推進議員連盟総会

自民党議連総会であいさつする太田会長

自民党議連総会であいさつする神津会長

自民党議連総会であいさつする伊吹文明議連会長

正副幹事長会、幹事会を開催しました。

2019-11-06

日税政は10月28日、日本税理士会館において、正副幹事長会及び幹事会を開催しました。
正副幹事長会では、各委員会からの事務引継事項について確認しました。
続いて行われた幹事会では、各税政連から推薦された各委員会の委員が承認されるなど、改選された役員等が報告され新しい執行部の体制が整いました。
各委員会の委員長は次のとおりです。
政策委員会 山田隆廣委員長
財務委員長 田達満委員長
組織委員長 吉田恵幸委員長
国対委員長 吉川裕一委員長
広報委員長 小島善弘委員長
後援会対策委員会 南条吉雄委員長

幹事会

幹事会であいさつする太田会長

幹事会であいさつする神津名誉会長

正副幹事長会であいさつする渡邉幹事長

 

正副会長会を開催しました。

2019-10-11

日税政(太田直樹会長)は10月7日、日本税理士会館において、正副会長会を開催しました。
会議では、幹事長に渡邉輝男会員を選任するなど、主要な役員人事を決定しました。  詳細については、日税政会報に掲載予定です。

正副会長会であいさつする太田会長

第53回定期大会を開催しました。

2019-10-02

日税政(小島忠男会長)は9月26日、品川プリンスホテルにおいて、第53回定期大会を開催しました。

定期大会では、平成30年度運動経過・組織活動報告をはじめ、令和元年度事業計画・予算案等の全議案が承認されました。

任期満了に伴う役員改選では、太田直樹会長が選任されました。

引き続き行われた懇親会では、334人の国会議員(代理含む)をはじめ多数の来賓が出席し、盛会に行われました。

退任した小島会長(左)と握手する太田会長(右)

大会の冒頭あいさつする小島会長

就任のあいさつをする太田会長

大会の来賓としてあいさつする伊吹文明議員(自民党・税理士制度改革推進議員連盟会長)

左から、太田会長と菅原一秀経済産業大臣

高市早苗総務大臣を囲んで

公明党の斉藤鉄夫幹事長

左から、小島前会長、西田実仁公明党税制調査会長、太田会長

立憲民主党の枝野幸男代表を囲んで

 

東京税政連が定期大会を開催しました。

2019-10-02

9月20日、新宿区の京王プラザホテル東京において、東京税理士政治連盟(渡邉文雄会長)が第53回定期大会を開催し、日税政から井部俊一副会長が出席しました。

定期大会では、平成30年度運動経過報告・決算報告、令和元年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。

任期満了に伴う役員改選では、名倉明彦会長が選任されました。

大会冒頭、あいさつする渡邉会長

就任のあいさつをする名倉会長

四国税政連が定期大会を開催しました。

2019-09-25

9月20日、高松市のリーガホテルゼスト高松において、四国税理士政治連盟(矢野平八会長)が第50回定期大会を開催し、日税政から杉山文成副会長が出席しました。

定期大会では、平成30年度運動経過報告・決算報告、令和元年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。

任期満了に伴う役員改選では、清藤智彦会長が選任されました。

 

あいさつする矢野会長

就任のあいさつをする清藤会長

北海道税政連が定期大会を開催しました。

2019-09-24

9月13日、札幌市のセンチュリーロイヤルホテルにおいて、北海道税理士政治連盟が第53回定期大会を開催し、日税政から渡邉文雄副会長が出席しました。

定期大会では、平成30年度運動経過報告・決算報告、令和元年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。

任期満了に伴う役員改選では、名越隆雄会長が選任されました。

再任された名越会長

来賓としてあいさつする渡邉副会長

北陸税政連が定期大会を開催しました。

2019-09-24

9月20日、金沢市のANAクラウンプラザホテル金沢において、北陸税理士政治連盟が第50回定期大会を開催し、日税政から小島忠男会長が出席しました。

定期大会では、平成30年度運動経過報告・決算報告、令和元年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。

任期満了に伴う役員改選では、玉井政利会長が選任されました。

再任されあいさつする北陸税政連の玉井会長

来賓としてあいさつする小島会長

東海税政連が定期大会を開催しました。

2019-09-13

9月6日、名古屋市の名鉄ニューグランドホテルにおいて、東海税理士政治連盟(清水常雄会長)が第45回定期大会を開催し、日税政から瀧浪副会長が出席しました。

定期大会では、平成30年度運動経過報告・決算報告、令和元年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。

任期満了に伴う役員改選では、田中克明会長が選任されました。

就任あいさつをする田中会長

中国税政連が定期大会を開催しました。

2019-09-09

9月7日、鳥取市のホテルニューオータニ鳥取において、中国税理士政治連盟(杉山文成会長)が第51回定期大会を開催し、日税政から小島会長が出席しました。

定期大会では、平成30年度運動経過報告・決算報告、令和元年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。

任期満了に伴う役員改選では、重近實会長が選任されました。

大会冒頭、あいさつする杉山会長

就任のあいさつをする重近会長

来賓としてあいさつする日税政の小島会長

近畿税政連が定期大会を開催しました。

2019-09-09

9月6日、大阪市の帝国ホテル大阪において、近畿税理士政治連盟が第53回定期大会を開催し、日税政から小島会長が出席しました。

定期大会では、平成30年度運動経過報告・決算報告、令和元年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。

任期満了に伴う役員改選では、久保直己会長が選任されました。

あいさつする近畿税政連の久保会長

来賓としてあいさつする日税政の小島会長

東北税政連が定期大会を開催しました。

2019-09-05

9月3日、仙台市のホテルメトロポリタン仙台において、東北税理士政治連盟が第46回定期大会を開催し、日税政から小島会長が出席しました。

定期大会では、平成30年度運動経過報告・決算報告、令和元年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。

任期満了に伴う役員改選では、青木正会長が選任されました。

来賓としてあいさつする小島会長

再選された東北税政連の青木会長

総務会正副会長会合同会議を開催しました。

2019-08-28

日税政は、8月23日、日本税理士会館において、総務会正副会長会合同会議を開催し、第53回定期大会に提案する7議案等の重要事項を審議しました。
会議では、大会議案の審議のほか各委員会から事業報告が行われ、意見交換を行いました。
なお、定期大会は9月26日に品川プリンスホテルにて開催されます。
詳細は日税政会報に掲載予定です。

会議冒頭であいさつする日税連の神津会長

小島会長

浅田総務会長

渡邉幹事長

 

東京地方税政連が定期大会を開催しました。

2019-08-14

8月7日、横浜市のホテル横浜キャメロットジャパンにおいて、東京地方税理士政治連盟が第53回定期大会を開催し、日税政から小島会長が出席しました。

定期大会では、平成30年度運動経過報告・決算報告、令和元年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。

任期満了に伴う役員改選では、瀧浪貫治会長が選任されました。

来賓としてあいさつする小島会長

幹事会を開催しました。

2019-08-06

日税政は、8月5日、日本税理士会館において、令和元年度第1回の幹事会(渡邉輝男幹事長)を開催しました。会議では、税制改正への対応等について協議を行い、日税連建議書と同じ32項目の「令和2年度税制改正に関する要望」を決定しました。

会議ではこのほか、9月26日に品川プリンスホテルにて開催予定の第53回定期大会の大会議案等についても協議を行いました。

税制改正要望はこちら

幹事会であいさつする小島会長

千葉県税理士政治連盟が定期大会を開催しました。

2019-08-06

8月2日、千葉市のオークラ千葉ホテルにおいて、千葉県税理士政治連盟が第51回定期大会を開催し、日税政から小島会長が出席しました。

定期大会では、平成30年度運動経過報告・決算報告、令和元年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。

任期満了に伴う役員改選では、江波戸秀記会長が選任されました。

大会冒頭あいさつする藤森会長

来賓としてあいさつする日税政の小島会長

就任のあいさつをする江波戸会長

沖縄税政連が定期大会を開催しました。

2019-07-18

7月3日、那覇市のパシフィックホテル沖縄において、沖縄税理士政治連盟が第23回定期大会を開催し、日税政から久保副会長が出席しました。

定期大会では、平成30年度運動経過報告・決算報告、令和元年度運動方針・予算案等の全議案が承認されました。

任期満了に伴う役員改選では、國仲勝則会長が選任されました。

詳細は日税政会報に掲載予定です。

沖縄税政連定期大会


Copyright© 日本税理土政治連盟 All Rights Reserved.